ご覧頂きありがとうございます。コウです。
毎日いろんな商材を見ているととにかく稼げない、詐欺まがいの商材が多いことに気付かされますね。
将来への不安な気持ちや現状の苦しさに訴えかけられ購入するよう巧みに促されていく。
最終的に判断したのは自分自身なので自己責任という話しなのですが私は手を出した本人だけが悪いわけではないと思います。
手を出すように誘導したり決心させられる状況を作りあげた人間の方が一番の悪なのだと思います。
しかし一度購入してしまい詐欺まがいと気付いた時は後の祭りということになるのでそうならないようじっくりと検証していきましょう。
というわけで今回興味を持ったのはカメラ転売を扱った商材です。
その名も【カメラ転売道α】価格は驚きの16800円‼
私は転売業界に約6年ほどいますが様々なノウハウを試してきてその中でもカメラ転売はそう簡単に手を出すジャンルではないと思っています。
とういうのはカメラ愛好家の人々はマニアックな人が多いのでそういう人達と渡りあうにはかなりの商品知識も必要になり高価でなおかつ複雑なカメラの検品作業などそう簡単にできるとは思えないのです。
確かに日本のカメラは優秀で世界一の技術を誇るので世界中に愛好家がいるのでカメラ転売で成功し多くの利益を上げている人々がいることも知っています。
検証の結果【カメラ転売道α】は4つの不安要素があり稼げない理由を感じましたが本当に生徒を成功に導く力があるのでしょうか⁉
それでは検証結果を分かりやすく説明していきたいと思います。
宜しくお願い致します。
当記事はこんな人に読んでほしいです!
- コロナウィルスなどで収入が減ってしまった方
- 自宅でできる副業を探している方
- ネットビジネス初心者の方
- 今まで副業選びに失敗して苦しんでいる方
- せどり、転売ビジネスに興味がある方
- 人生を少しでも向上させたい方
【カメラ転売道α】の特定商取引法に関する記述
販売業者 | Linxac株式会社 |
---|---|
運営責任者 | 竹下和寿 |
所在地 | 大阪府大阪市此花区梅香1-5-11 |
電話番号 | 06-7506-5481 |
メール | info@kameratenbai.net ・上記アドレスは、迷惑メール対策のため、全角の「@」で表記しております。 お問合わせの際は「@」を半角の「@」に変更してご利用ください。 |
販売URL | https://take.kameratenbai.net/ |
購入方法 | クレジット決済・銀行振り込み |
販売価格 | クレジットカード (分割払い可) 銀行振込 (前払い) コンビニ決済 (前払い) |
商品代金以外の必要料金 | ・振込の場合、振込手数料 ・コンビニ決済の場合、コンビニ決済手数料 ・複数回払いシステム利用料 |
商品の引き渡し時期 | 【ダウンロード販売】 代金決済完了後、14日以内に infotop ユーザーマイページよりダウンロードください。 |
商品の引き渡し方法 | infotop ユーザーマイページよりダウンロード |
返品・不良品について | 【1】180日間実践して実際に仕入れをした仕入れ先のURL または商品を購入したレシートの画像。 【2】購入月から毎月最低20商品を出品する事を条件として毎月20個×六ヶ月(180日の間)に120個を出品した事が確認できるAmazonセラーセントラルの出品及び販売実績のスクリーンショット画像 【返品方法】 返金申請は、ご購入後配布されるカメラ転売道αのコンテンツ内の「お問い合わせ」から可能です。 件名に「返金希望」と記載のうえ、本文に「ご購入者氏名」「ご購入日」「返金口座情報」を書いてお送りください。 返金条件を満たしている事を確認の上、30日以内に返金対応を行わせて頂きます。 |
表現、及び商品に関する注意 | 本商品に示された表現や再現性には個人差があり、 必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
特定商取引法とは、悪質な事業者から消費者を守るための法律で事業者は必ず記載が必要ですが特に問題なく記載されといるようですね。
またLinxac株式会社はホームページも開設していました。

「人とモノ」「モノとモノ」「人と人」をつなぐ 架け橋 に!
物販ビジネスを通じてコミュニケーションの価値を創造します。
Linxacは全ての人に物販を通じてコミュニケーションの価値を創造し
お客様と社会を豊かにするために貢献していきます。
引用:http://linxac.com/ci
【カメラ転売道α】の責任者竹下和寿氏はどんな人?

プロフィールを見ると九州出身の方で就職した会社はブラック企業で転職なども経験しいかなり苦労したようです。
結婚してからお小遣い稼ぎに副業を始め株・FXなど様々なノウハウに手を出しても上手くいかず最終的に落ち着いたのは今でもやっているカメラ転売とのことです。
竹下和寿氏はブログとTwitterも開設しておりブログを見るときちんと情報発信をしており更新頻度もそれほど遅くなく今でもカメラ転売の第一線で活動しており転売そのものでの収入もあり実は情報発信だけで稼いでいるというタイプの人ではなさそうですね。
またTwitterを見ると生徒さんとの交流会も行っているようですね。ちなみに生徒さんの人数は80人ほどのようです。

指導者自身が今も転売に取り組んでいるというのはポイント高いですよね。
生徒さんと目線を共有できるので。
転売に限らず一般の仕事でも現場を知る人が一番信頼できるし頼りになりますよね。
【カメラ転売道α】で学べること
カメラ転売道というだけあって他のジャンルの商品は一切扱わずカメラだけに特化した転売スタイルですね。
これは正しい選択だと思います。
カメラは本来高価で複雑なものなのできちんと勉強し知識を養う必要があり出品を続けていると愛好家からかなりマニアックな質問が来ることもあるのでとてもそこは大切なことです。
カメラ以外の様々な商品を広く浅く扱いながら片手間に取り組めるようなビジネスではないと私は思います。
【カメラ転売道α】で学べることは
- 転売ビジネスで成功するためのマインド
- 目標設定の正しい考え方
- Amazonで販売する為の基本的な知識
- 一番重要なリサーチ方法
ライバルに負けない販売戦略などカメラ転売を行う上で必要なことは全て教えてくれるようです。
また在宅でのネット仕入れだけでなく全国にあるリアル店舗の攻略法も教えてくれるようです。
一つのジャンルに絞り販売していく以上扱う商品に対する知識は本業と同じ様に身に着ける必要があるので少しでも多くの製品に触れる必要という意味でもリアルな店舗に足を運ぶというのは必須ですよね。
仕入れ先はカメラ転売を行う上で「カメラのキタムラ」や「ソフマップ」など必須の店舗を教えてくれると思われます。
そして【カメラ転売道α】の優れているところをまとめると以下のようになりますね。
- カメラだけに特化しているので真剣に取り組めば知識が深く身に付く
- カメラ転売を行う上でのノウハウが豊富
- 指導者の竹下和寿氏が第一線で活動しブログやTwitterで最新情報を発信しているので信頼できる
【カメラ転売道α】の不安要素
16800円でどこまで指導してくれる?
カメラ転売自体はきちんと取り組めば稼げるようになるジャンルなのかもしれませんがそれには自力で学習するのは当然難しいですよね。
【カメラ転売道α】は16800円で買い切りですごく安いのですがが竹下和寿氏どこまで熱心に指導してくれるのでしょうか。
生徒さんの人数が80人いたりと定例会も開かれていて勉強会も行われているのですが個別でのサポートが30日間だけというのはかなり心細いと思います。
30日間たっぷりと時間がとれる人ばかりではないのでその期間が終わりそれでも個別サポートが必要な場合は追加料金が発生する可能性もあります。
また店舗仕入れの実習もあると思われますが参加できない地方の方と頻繁に参加できる地域の人の間にモチベーションの開きが起きることが考えられますがこの環境の違いが大きな挫折ポイントになると思われます。
このスクールで成功しているのは頻繁に定例会やイベントに参加できる人で竹下和寿氏に近づくことができる人ばかりでないのなら良いのですが。
転売スクールではあるあるですよね。
競合が多いカメラ転売で稼げるようになるには自由に使える時間がかなり必要
カメラ転売は参入者も多く国内だけでなく海外の超大手サイトebayでも大量に日本から出品されているように海外からの需要も高いので利益の出る商品を獲得するにはかなりの労力が必要になります。
自分が狙う商品は他にも多くのバイヤーが狙っているのでメルカリでも一瞬で売切れ、ヤフオクでも全く落札ができないということが起こりネット上では困難がつきまといます。
またリアル店舗でも同じことが起きることが予想されます。
このスクールの生徒さん同士で商品の奪い合いが起きていたり何よりも現役で活動している竹下和寿氏がライバルになってしまわないのでしょうか。
購入を決める前にお問い合わせで質問しておいた方が良さそうですね。
なんにせよ競合が多いカメラ転売で稼げるようになるには自由に使える時間がかなり必要であるので忙しくて仕方がない人は学習する前に16800円という安さからあっさりと辞めてしまうことも考えられます。
カメラ転売は稼げるようになるまで時間がかかり資金が必要
【カメラ転売道α】の戦略はAmazon販売ということになります。
商品を仕入れてAmazonに納品し売れるまでかなり時間がかかります。
その後順調に売り上げを上げていくためには良い評価が必要なのですが購入者はなな評価をつけてくれません。
競合が多い中新規出品者が商品を出しても見向きもされません。
また中古品を扱うので慣れないうちに検品をして販売をしてそれが不良品であった場合悪い評価がつきその後の売れ行きに響きます。
このスクールではその辺りの攻略法も教えてくれるのですがそれが万能かどうかは疑問です。
また仕入れには当然資金が必要なので最初はかなり行動が制限されまだまだ分からないうちに個別サポート30日間が過ぎてしまうでしょう。
このような実績があげられていますが最初から資金に余裕があり大量に出品できたとかいうことがない限り難しいでしょう。
またAmazonでカメラ転売をするには大口契約が契約が必要なので月々4900円が必ずかかります。
カメラ転売は稼げるようになるまで時間と資金が必要で「最短で稼げる」と「短期間で稼げる」は言葉の意味が違うので注意しましょう。
販売ページが稼げることを煽りすぎ
このように最初から最後までとにかく稼げることを強調するところは少し注意が必要ですね。
また「最短最速」とか「ネット初心者でも」とか「生活を豊かに」や「稼いだお金で温泉旅行、国内旅行を気軽に楽しめる」などこういう文字が並ぶ販売ページは注意が必要です。
また竹下和寿氏はブラック企業に勤めていた経験があるのですがそういうところもアピールして本業が悩んでいる人の気を引くというのはよくある手法です。
販売ページが稼げることを煽りすぎなのでよく考えた方が良いでしょう。
【カメラ転売道α】の不安要素はまとめると以下のようになります
- 16800円でどこまで指導してくれる?
- 競合が多いカメラ転売で稼げるようになるには自由に使える時間がかなり必要
- 稼げるようになるまで時間と資金が必要
- 販売ページが稼げることを煽りすぎ
まとめ
検証の結果この【カメラ転売道α】で誰もが簡単に稼げるようなものではなく20万、30万と利益をあげていけるのはスクール生のなかでほんの一握りだと感じました。
16800円という安さから辞めていく人も多いのは間違いないと思います。
ただ違法なことをしているようなスクールではないのでそこは安心できますね。
竹下和寿氏は優れたセンスやマインドバイタリティーがあり成功できたのでそれを目指せるのなら挑戦してみるのも良いと感じます。
以上検証を終了致します。
ここまでお読み頂きありがとうございました。心より感謝致します。
もし気になる商材がありましたら検証致しますのでお気軽にメッセージ下さい(^^)/